濱西慎一の四字熟語

濱西慎一と申します。四字熟語の使い方と、私、濱西の自筆の作品を併せて掲載していきます。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

諸行無常(しょぎょうむじょう)- 濱西慎一[書]

諸行無常(濱西慎一 書) 仏教の根本思想で、三法印の一つ。万物は常に変化して少しの間もとどまらないということ。 出典: 広辞苑 【用例】 時代の変化によって、人の価値観は変わってくるものだよ。諸行無常を感じるよ。 hamanishi-shinichi.hatenablog.jp

四面楚歌(しめんそか)- 濱西慎一[書]

四面楚歌(濱西慎一 書) たすけがなく孤立すること。周囲がみな敵や反対者ばかりであること。楚歌。 出典: 広辞苑 【用例】 会議で私の案に賛同してくれる者は誰一人としていない。それどころか私を目の敵にする者すらいる。完全に四面楚歌だ。 hamanishi-shi…

風林火山(ふうりんかざん)- 濱西慎一[書]

風林火山(濱西慎一 書) 武田信玄が用いた軍旗に記された「孫子」の句「疾はやきこと如風かぜのごとく、徐しずかなること如林、侵掠しんりゃくすること如火、不動うごかざること如山」の略記、またその旗。 出典: 広辞苑 ※風のように素早く動き、林のように静…

反面教師(はんめんきょうし)- 濱西慎一[書]

反面教師(濱西慎一 書) (第二次大戦後、中国からきた語)見習い学ぶべきではないものとして、悪い手本・見本となる事柄・人物。 出典: 広辞苑 【用例】 こういうヘマをやらかすと、こういった弊害が発生するんだな。あの反面教師のおかげで良く分かったよ。 h…